EV関連銅製品
0.5㎜~4㎜厚の 薄板~中厚の銅材プレス加工を手がけております。
豊富なノウハウとハイテク設備のハイセンスな運用により多様なニーズに対応します。
インバータ用銅バー
概要 : インバータで使用される導体棒
特徴 : EV車特有の高電圧・大電流に対応するため0.8mm~4mm厚の中厚銅材をプレス加工
製品使用部位 : EV車用インバータ

三洋電機製作所の強み
銅材調達力
銅材の需要が世界的に高まる昨今、複数商社とのパイプを構築し、欠品を未然に防ぐ材料運用を行っています。

金型構造・加工ノウハウ
2012年に銅製品の製造を開始。
EV車の需要増加に伴い新規の製品が増え、複雑な加工も可能としています。
生産技術の工程設計をもとに各種仕入先と連携し、より良い金型を作成します。

生産設備
200tサーボプレス
銅製品専用機を筆頭に各プレス30台を
所有し、様々なニーズに対応した加工
が可能です。
炭化水素洗浄機
自社内で洗浄工程まで行うことで、
より高い品質要求に対応します。

製造・物流ノウハウ
銅製品の加工における課題「サビ・変色」
各工程・工程間にわたり、様々な対策を行うことで課題を克服していきます。

工場内に検査梱包ハウスを設置。
ハウス内の温度や湿度管理によって製品のサビ・変色の発生を抑えます。
検査室と梱包の作業スペースを統合することで、スムーズな出荷を目指しています。

品質管理ノウハウ
最新の画像測定器や3D画像測定器により、性格でスピーディーな検査体制を確立しています。
変色・黒点などの原因究明においては公的研究機関と連携し、
調査分析を行うことで再発防止に努めています。
